TRM

カテゴリー │ジュニア試合

11/3
vs 芳川北
GK:sasin
FP:fuuki、hayate、naoya、ginji、torai、daichi、rio

1-2 torai(daichi)

GK:hayate
FP:shun、sinta、sasin、ginji、torai、daichi、rio
交代
shun→kuon
sinta→shouta
daichi→hiro

4-2 rio 2(ginji、torai)、ginji(daichi・CK)、torai(daichi)

vs 芳川北
GK:hayate
FP:sinta、shun、kuon、ginji、torai、daichi、rio

1-0 daichi(なし)

GK:sasin
FP:fuuki、shouta、naoya、ginji、torai、daichi、rio
交代
daichi→hiro→sinta
rio→daichi

2-1 torai 2(なし、sinta)

この後15分1本でTRMを終了。
得点を多く取れたことは良いこととしていますが、
失点が多いのが気になります。
特にメンバーを交代させると不安定になり
失点を重ねるのは問題ですね。
試合に出場している選手(全員交代しているはずですが・・・)が
自覚しなければならない。
このままでは5年生が必要となり、6年生だけではできなくなります。
試合に勝つだけでは満足していません。
負けても良いプレーを多く演出していた、チャンスを沢山作り出していた
などの明るい話題が選手が変わったなぁと実感できます。
11月はTRMを多く入れています。
12月~1月のNTT予選から県大会まで時間はありません。
変わった姿がなければ5年生の力を借ります。
もう一度、考え方を整理して自分の将来のためにも
応援して下さる全ての方々に笑顔を届けよう!


同じカテゴリー(ジュニア試合)の記事
東ライオンズカップ
東ライオンズカップ(2016-03-05 19:32)

天竜カップ
天竜カップ(2016-02-27 23:00)

NTT県大会
NTT県大会(2016-02-27 22:46)

東部中学との対戦
東部中学との対戦(2016-02-27 22:22)

大富士カップ
大富士カップ(2016-02-27 22:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TRM
    コメント(0)