ホンダカップ開会式

カテゴリー │イベント

10/26(日)

ホンダカップ開会式が行われました。

僕の連絡不足で4年生には急きょ参加となり

ご迷惑をおかけしました。

5年生14名、4年生7名での参加となり

保護者の方々にもご協力をして頂けました。

有難う御座いました。

ホンダFCの試合観戦もあり、選手たちの行動を見ていました。

前後を強豪チームと挟まれていたことで、相生の姿と比べていました。

まずは、強豪チームとはどういった選手がいるのでしょうか?

サッカーが上手い、強い選手がいるチームのことでしょうか?

いいえ、そうではありません。

それは現在の強豪チームのことですよね。

将来の強豪チームに所属するために良い選手になることが重要です。

ホンダの選手はほとんど席を立たず、しっかりと観戦していました。

龍禅寺の選手はノートに記入している選手もいました。

今の力をサッカー選手としての全盛期と比較したとしたら

10%も満たないのですが、こういった選手が将来的に

良い選手になるのでしょう。

もちろん、相生にもしっかりと観戦して吸収しようとしていた選手が

いないわけではありません。

どれだけ多くの選手がそういった考えを持っているのでしょうか?

技術が成長するのに一番早い方法は、良い習慣と学ぼうとする態度を

持っていることです。

『心』が成長しない選手は将来の成長が見えています。

自分が限界を超えるために『心』を持った選手が多くなることを期待します。


ホンダカップ開会式


ホンダカップ開会式


同じカテゴリー(イベント)の記事
初蹴り
初蹴り(2016-01-12 17:34)

TRM
TRM(2015-11-08 13:48)

福田合宿
福田合宿(2015-06-15 23:53)

TV収録
TV収録(2014-06-19 23:54)

合宿
合宿(2014-06-10 00:04)

TRと懇親会
TRと懇親会(2013-11-25 18:40)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホンダカップ開会式
    コメント(0)